SSブログ

旅行なら楽天トラベル

プリウス リコール [ニュース]

トヨタ自動車は、ハイブリッド車の「プリウス」と「プリウスPHV」、「レクサスCT200h」の3車種について、全世界でおよそ143万台をリコールすると発表したそうです

対象となるのは、2008年から2012年に生産されたもので、側面のエアバッグに不具合があり、起動した際に破片が飛び散るおそれがあるということです。日本での対象車は74万台にのぼるそうです



共通テーマ:自動車

ワタミ 労働組合 [ニュース]

 居酒屋チェーン大手のワタミで初めて労働組合が結成された。グループの正社員約2千人と、アルバイト約1万5千人の大半が入った。流通、繊維業界の労組を束ねるUAゼンセンが支援し、1月から結成の動きが進んでいた。ワタミによると、創業以来、社内に労組はなかったそうです

 5月16日、労組「ワタミメンバーズアライアンス」(組合員数約1万3千人)が結成され、入社すると同労組に加入することになる「ユニオンショップ協定」を労使で結んだ。

 同社の経営陣はこれまで、「社員は家族だ」といった経営理念から労組に否定的だったが、長時間労働などで「ブラック企業」と批判され、業績も悪化。労務管理を見直してきた。

 ワタミでは2008年に新入社員が過労自殺し、当時の代表取締役や同社が訴えられ(昨年12月和解)、企業体質への批判が集まった。客離れで業績も悪化する中、「批判にきちんとした対応が必要になり、色々な取り組みをするなかで、(社内に労組をつくる雰囲気も)醸成されてきたと思う」(塚田武・執行役員)という。

 これまでは社員アンケートで労務状況を把握してきたが、労組結成により、組合員の声が直接届くことに期待しているそうです

共通テーマ:ニュース

新手の痴漢 [ニュース]

電車などの混雑に紛れて、女性の髪の匂いを嗅ぐ「触らない痴漢」。新たな痴漢の手口としてメディアにも取り上げられ、ネット界隈で大きな反響を呼んだ。
実際にこうした痴漢も、あらゆる法令を駆使し検挙されているという。痴漢は長年問題視され、その容疑者のほとんどは男性。
なにもしていない男性からすれば、匂いを嗅いだだけで痴漢になると冤罪を生むリスクも多くなりそうで、不安が拭えないことだろう

■足の臭いを妄想して興奮する男性も...痴漢になる?
夏が本格化すれば、汗をかくことも多くなる。体臭もキツくなりがちだ。そんな体臭に関して、「これは痴漢になるのか?」というグレーな20代男性の性癖を紹介したい。
「僕は足の臭いフェチなんです。理想は冬場のロングブーツ履きっぱなし、立ちっぱなしで仕事している女性の仕事終わりの足の臭いをクンカクンカしたい。
でも、そんなことって夢のまた夢で。そんな僕にとって、これからの季節はご褒美ですよ。サンダルやミュールを履いた若い女性が増えてくると思うんですけど、その素足を見ながら足の臭いを想像するのがたまらないんです。
これも痴漢になるんですかね?」
直接嗅がれていないとはいえ、興奮している自体で女性は悲鳴をあげたくなりそうだ。あまりにも挙動不審な様子で足の臭いを嗅いでいれば、痴漢だと間違われても仕方がないかも...。足フェチの方は、十分に注意してほしい

■女性の足の臭いで興奮している割合は...

しらべぇ編集部では、「足の臭いで興奮する男性」が世の中にどれほどいるのか調査をしていた。すると、全体では1割以下とごくわずか。
興奮すると告白した男性の中には、「足を見て臭いを想像している」と語る者も...。夏場はサンダルを履いて素足を見せる女性も増えてくる。こうした男性がいるということにも、警戒してほしい

■AB型の男性には注意!
血液型別で分けてみると、とくにAB型の男性が足の臭い女性に興奮していると明らかに。

女性陣は対策として、制汗スプレーをつけるついでに足にもつけておいてはどうだろう? 匂いフェチ男性に、むやみに興奮材料を提供しないことが効果的といえるそうです

共通テーマ:日記・雑感

ジャパネットたかた [ニュース]

通信販売大手のジャパネットたかたなどを傘下に置くジャパネットホールディングス(HD、長崎県佐世保市)は10日、約8500種類の取扱商品を7月までに1割以下の約600種類に絞り込む方針を明らかにした。販売商品を少なくすることで、顧客サービスの充実を図る。通販サイトをリニューアルし、全商品に45秒の紹介動画をつけるなど商品説明を詳しくする方針のようです

同社は少品種多量販売を掲げ、社員が徹底的に議論してテレビショッピングなどの取扱商品を決定して低価格を実現してきた。ただ、サイトは取扱商品の間口を広げて約8500種類販売しており、商品情報量が少なくなりがちだった。

サイトリニューアルは、気軽にスマートフォンなどで閲覧できるようにする。動画に端的な説明文も加え、音が聞けない環境でも分かるように工夫する。高田旭人(あきと)社長は「(商品絞り込みで)かなりサービスレベルを上げられる。取扱全商品の在庫を抱えられれば、短期間で納入できる」と話したそうです

共通テーマ:日記・雑感

三菱東京UFJ銀行 [ニュース]

三菱東京UFJ銀行は、独自に開発中の仮想通貨「MUFGコイン」を来秋、広く一般の利用者向けに発行する。ITを活用した金融サービス「フィンテック」の一環で、大手行が仮想通貨を一般向けに発行するのは世界で初めて。利用者同士が手軽にやり取りをしたり、割安な手数料で外貨に交換したりできる。信用力が高いメガバンクの本格参入で、仮想通貨の裾野が広がりそうですね

MUFGコインは、利用者が、同行の口座にある預金を「1コイン=1円」の比率でコインに交換し、スマートフォンのアプリに取り込むなどして使う。

利用者同士はわずかな手数料でコインをやり取りでき、会食後の「割り勘」などでの利用が想定されている。空港で外貨に換えて引き出すこともでき、手数料も大幅に安くなるという。

「Suica」(スイカ)など、前払い式の電子マネーと似ているが、利用者同士がネットを通じて「送金」できる点などが異なる。

同行は、コインを取り込んだスマホをかざせば現金を引き出せる新型ATMの開発も進めており、2018年春から順次、配備する予定。実現すれば、同行に口座を持たずとも、スマホに取り込んだコインをATMで現金化できるようになる。

さらに、さまざまな店舗と提携して支払いにコインを使えるようにする。ポイント制を導入する構想もあり、将来的には、コインを中心とする「商圏」の構築につなげたい考えのようです

共通テーマ:ニュース

iPhone7 [ニュース]

今やパソコンを見ている時間よりも、iPhoneを見ている時間の方が長いというユーザーは多数いるかと思いますが、今秋発売が予想されるiPhone7では、現行モデルよりも高速なWi-Fi通信規格がサポートされるかもしれませんよ

ニュースメディア『Forune』は、Appleが次期iPhoneに次世代のWi-Fi通信規格の採用を検討していると報じています

iPhone7は「WiGig」搭載か

『Forune』は、Counterpoint TechnologyのディレクターであるNeil Shah氏の話として、iPhone7には次世代のWi-Fi通信規格「WiGig」が搭載されるかもしれないと伝えています。
現行の旗艦モデルであるiPhone6s/6s Plusには、「802.11ac」という通信規格が採用されていますが、「WiGig」は「802.11ad」と呼ばれる通信規格であり、到達範囲が狭い点や、障害物に弱いというデメリットはあるものの、「802.11ac」と比較して何倍も速いWi-Fi通信が可能となります

Netflixをはじめとしたストリーミングサービスが盛り上がっているほか、4Kと呼ばれる美しい映像基準が採用されていく中で、こうした高速通信は必須となっていきますので、ユーザーとしては搭載を期待したいですね
タグ:iphone7

共通テーマ:パソコン・インターネット

大塚家具 [ニュース]

大塚家具は6月3日、2016年12月期の連結営業損益が、5億円の黒字としていた前回予想から一転、15億4900万円の赤字になる見通しだと発表した。最終損益も16億6100万円の赤字(前回予想は3億6800万円の黒字)に転落する。

 売上高は前回予想から47億1400万円減の538億5100万円。前期(580億400万円)からも減収となる。

 同社は市場環境の変化を踏まえ、新築住宅向けの高価格帯家具中心から、中価格帯の買い換え・単品買い需要を取り込んでいく形でビジネスモデルの転換を打ち出し、2月に全店舗をリニューアルオープンするなど、新オペレーション体制を本格的にスタートした。

 だが、商業地の路面店で来店客が増加するなどの効果があったものの、大きく変わった顧客対応オペレーションの熟練度が低いまま3~4月の需要期を迎え、客数増を生かせなかったという。消費環境の変化も逆風になった。

 今後、顧客対応の熟練度向上などを見込み、7~12月期の予想は据え置くものの、1~6月期の苦戦が響き、通期では赤字に転落する見通しになった。は6月3日、2016年12月期の連結営業損益が、5億円の黒字としていた前回予想から一転、15億4900万円の赤字になる見通しだと発表した。最終損益も16億6100万円の赤字(前回予想は3億6800万円の黒字)に転落するようです

売上高は前回予想から47億1400万円減の538億5100万円。前期(580億400万円)からも減収となる。

同社は市場環境の変化を踏まえ、新築住宅向けの高価格帯家具中心から、中価格帯の買い換え・単品買い需要を取り込んでいく形でビジネスモデルの転換を打ち出し、2月に全店舗をリニューアルオープンするなど、新オペレーション体制を本格的にスタートした。

だが、商業地の路面店で来店客が増加するなどの効果があったものの、大きく変わった顧客対応オペレーションの熟練度が低いまま3~4月の需要期を迎え、客数増を生かせなかったという。消費環境の変化も逆風になった。

今後、顧客対応の熟練度向上などを見込み、7~12月期の予想は据え置くものの、1~6月期の苦戦が響き、通期では赤字に転落する見通しになったそうです
タグ:大塚家具

共通テーマ:ニュース

熊本へ移転企業 [ニュース]

“甲張(こうば)り強くして家押し倒す”。こんな例えがあるように、時として良かれと思って取った行動が、悲劇を産むことも少なくない。5年前のあの日以降、震災のリスクを避けるために熊本へ本社を移転した企業もあり、結果的に不運を招いてしまった。

 帝国データバンクによれば、東日本大震災発生から約1年で、東京や神奈川など東日本から九州や沖縄へ本社を移転した企業は37社。熊本は4社で、そのうち1社は上場企業だった。経済誌デスクの解説では、

「東京の墨田区から熊本市内へ本社を移転したのは、東証マザーズ上場で生花大手のビューティ花壇でした。2003年に熊本から東京へ進出しましたが、人材流出に悩まされ続けた挙句、震災で損害を被ってしまった。それで“古巣”に舞い戻ったわけです」

 その後も、ソニーの100%子会社で半導体製造のソニーセミコンダクタマニュファクチャリングなどが熊本へ。その数は、今年3月までに80社を超えたとの調査もある。

「話題になったのが、東証一部上場でコンサルタント大手のビジネスブレイン太田昭和です。2年前に熊本BPOセンターを新設し、4月に“本社機能”を移転。県庁などと協力して、企業誘致の事業に乗り出した矢先の大地震でした」(同)

 本社機能の地方移転は、政府が“法人税減免”などで後押ししているが、熊本県は“成果を上げている自治体”として知られていた。地元紙記者によれば、

「熊本は中小、零細企業も利用できる補助金制度が他県よりも充実しています。その額は最大50億円で全国トップクラス。今年1月に都内で開かれた初の企業誘致セミナーでは、蒲島郁夫知事が“企業の命運をかけた選択を全面的に支える”と熱弁をふるっていましたが……」

 わずかな救いは、移転した上場企業2社の損害が小さく、株価も急落しなかったことかもしれない。“減災”と防災対策は難しく、安住の地は無しのようですね

共通テーマ:日記・雑感

富士重工業 SUBARU [ニュース]

富士重工業は12日、商号を「SUBARU」に変更すると発表したようです
2017年4月1日から新商号となるそう

6月28日開催の株主総会で、商号に関する定款の一部変更の承認を得る予定


共通テーマ:自動車

シャープ本社 堺に移転 [ニュース]

台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業の傘下に入ることが決まったシャープが、現在は大阪市阿倍野区にある本社を、堺工場(堺市)に移転する方向で調整に入ったことが4日分かった。東京支社は一部機能を千葉市に移す方針だ。シャープは2016年3月期決算で連結純損益が大幅な赤字となる見込みで、コスト削減など合理化を進めるようです
タグ:シャープ

共通テーマ:ニュース

SEO対策テンプレート

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。